皆さんご存知のとおりエコカー補助金が復活しています。
エコカー補助金の内容は以下のとおりです。
<乗用車>
環 境 要 件 | 登録車等 | 軽自動車 | |
平成27年度燃費基準達成 または 平成22年度燃費基準25% 超過達成 |
![]() ![]() |
10万円 | 7万円 |
<重量車>(トラック・バス)
環 境 要 件 | 小型 (GVW3.5トンクラス) |
中型 (GVW8トンクラス) |
大型 (GVW12トンクラス) |
|
平成27年度燃費 基準達成 |
![]() |
20万円 | 40万円 | 90万円 |
例えば、当社で販売しているある軽自動車の例で比較します。
・中古車(H23年式1万km未満、当社で使用していたデモカー):総支払額79万円
・新車(H24年式新型上記中古と同グレード):総支払額90万円-7万円(補助金)=83万円
いかがでしょうか?
補助金のおかげで、中古車の状態を良いものを買うのも新車を買うのもそれほど価格に差がありません。
こういったチャンスを逃さない手はありません。
このエコカー補助金を利用するためには、平成23年12月20日から平成25年1月31日までに新車新規登録(登録自動車)または新車新規検査届出(軽自動車)されることが求められます。
※今回の補助金は、古い車を廃車する必要はありません。エコカー要件に該当する新車購入のみで補助金が支給されます。
前回(一昨年)エコカー補助金を締め切った時の状況を考慮すると、新車購入を検討されている方には早目の行動をお勧めします。
なぜなら、前回エコカー補助金締め切り間際に以下のような現象が発生したからです。
・国の予算がなくなり、エコカー補助金の締め切りが当初のよていより前倒しされた
・締め切り間際に、一気に注文が殺到したため、メーカーの生産能力が追い付かず、人気車はエコカー補助金の締め切りに間に合わなかった
・人気車がエコカー補助金締め切りに間に合わないので、妥協して第二希望の車を購入した
前回の反省を生かし、今年は早目のアクションをおこしましょう!!
有限会社森崎モータース
常務取締役 森崎和敏
★岡部町、藤枝市、焼津市、島田市、静岡市で新車・中古車購入、車検・点検、修理・整備、をするなら「あなたの街のクルマ屋さん 森崎モータース」へ!!